お気に入りに追加
「再入荷」や「値下げ」をすぐにお知らせ
メルマガやアプリプッシュ通知を
許可していただいた方にのみ送付いたします。
お気に入りの追加にはログインが必要です
これから結婚祝いの手紙を贈ろうと考えている皆さまへ。今回は結婚祝いに合わせて貰うと嬉しい、結婚祝いのお手紙についてご紹介させていただきます。内祝いで贈るお手紙についてもご紹介しますので、お祝いやお返しのお手紙に迷った際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
更新
結婚は人生の中でも上位に入る、おめでたい出来事ですよね。 「おめでとう!」の言葉だけでも十分に嬉しいけれど、手紙にして貰えたらさらに嬉しかったりしませんか? でも結婚祝いで書く手紙って、一体どうやって書いたらいいんだろう? 普通の手紙と同じ書き方じゃ、マナー違反だったりしないかな? など、ちょっと考えちゃったりしますよね。 お祝い事だし、マナーを守って素敵な結婚祝いの手紙を送りたい! そんな時に困らないよう、今回は結婚祝いの手紙について、まとめてみました。 少しでも参考にしていただけたら、幸いです。
まず、結婚祝いに手紙を贈りたい・もしくは贈った方がいい場合を知りたいですよね! ・披露宴に招待されて、出席 ・披露宴に招待されたけれど、欠席 ・披露宴には招待されていないけれど、お祝いを贈る ・披露宴はしないけれど、お祝いを贈る ・結婚後に知って、お祝いの気持ちを手紙で伝える などが、主に結婚祝いに手紙を贈った方がいい場合となります。
そして結婚祝いの手紙を贈るとき。 大切なお祝い事なので、マナー違反はしたくない!ですよね。 まず、使わない方がいいNGな言葉とは・・・。 <別れを連想させる言葉> 別れる・切る・離れる・帰る・終わる・破る・割る・冷える・壊れる・嫌う、など <再婚することを連想させる言葉> 戻る・繰り返す・再び・再婚・二度・再三、など <不幸なことや死を連想させる言葉> 滅ぶ・悲しむ・死ぬ・亡くなる・焦る・破れる・憂い・枯れる・無し、など。 <同じことを繰り返す言葉> 度々・たまたま・くれぐれも・いろいろ・しばしば・重ね重ね、など これらの言葉はお祝いには相応しくないので、避けてくださいね。 そして手紙に使うとNGな言葉とは逆に、結婚祝いの手紙に入れておくといい内容としては ・成長を喜んだり、これからも期待しているということ ・先輩夫婦としてのアドバイス ・日頃から尊敬していること ・喜びを表現する言葉 ・懐かしい思い出話 などが入っていると、手紙も書きやすくなり、受取る相手にも喜んで貰えます。
お祝いしたい気持ちはあるものの・・・やっぱり悩んでしまう、結婚祝いのお手紙。 見本があったら書きやすいのに、なんて思うこともありますよね。 そんな結婚祝いのお手紙を書くときに迷ってしまった時のために、すぐに使える文例をご紹介させていただきます。
本来は直接渡すと良いとされている結婚祝いですが、手渡しが出来ない時は配送で贈ります。 その際、贈り物が到着する前に先に知らせる手紙のことを「送り状」といいます。 もし別に手紙を贈るのはちょっと・・・という方は、贈り物に同封しても大丈夫です。 基本的には贈るお手紙は ・頭語(拝啓などの決まり文句) ・時候のあいさつ(季節に応じた言葉) ・前文(お祝いの挨拶) ・本文(お祝いの品を贈ったこと) ・末文(直接手渡ししないことを「略儀ながら」と詫び、文章を〆る) ・結語(「敬具」など) このような構成となっています。 拝啓や敬具などのちょっと堅苦しい言い回しは、友人や同僚などの場合はなくても大丈夫です。
○○さん 結婚おめでとう! 2人が結婚するという素敵なお知らせが 自分のことのように嬉しいです 優しい○○さんと 楽しく素敵なご家庭を築いていってくださいね ささやかではありますが 結婚のお祝いとして○○を贈ります お2人に使っていただけたら 嬉しく思います 結婚式当日の晴れ姿 楽しみにしていますね
拝啓 ○○(季節)の候 ○○様ご家族皆さまにはご健勝でお過ごしのこととお慶び申し上げます このたびは○○さんのご結婚 まことにおめでとうございます お相手はとても素敵な方だとうかがっております 披露宴当日にお目もじできることを楽しみにしております 本日はまず書面にてお祝いを申し上げたく存じます なお 心ばかりですがお祝いの品を贈らせていただきましたので どうかお納めくださいませ 敬具
○○(先輩) ご結婚おめでとうございます 結婚式も近づき ご準備にお忙しいことかと思います ○○(先輩)の花嫁姿を想像すると とても楽しみです ○○(先輩の)お教えを忘れずに これからも一生懸命努力してまいります 本日 心ばかりのお祝いの品を贈らせていただきました お気に召していただけましたら幸いです 幸せな家庭をお築きください
○○さん このたびはご結婚おめでとうございます 結婚式も近づき ご準備にお忙しいことかと存じます ○○さんの晴れ姿を拝見てきることを楽しみにしています ○○さんなら家庭と仕事を上手く両立できると思います 本日 心ばかりのお祝いの品をお送りしました お気にめしていただけましたら 嬉しいです 幸せな家庭をお築きください
拝啓 風薫る季節となりました 皆さまにはご健勝でお過ごしのこととお慶び申し上げます さて お嬢様の○○様におかれましては このたびご結婚なさるとのこと まことにおめでとうございます お相手はとても素敵な方とうかがっており 披露宴の際にお会いできるのを楽しみにしております 本日はまずは書面にてお祝いを申し上げたく存じます なお 心ばかりのお祝いの品をお送りいたしましたので どうかお納めください 敬具
・Best wishes on this wonderful journey, as you build your new lives together. (貴方たちが新しい生活を築かれる、この素晴らしい旅路の幸運を祈ります) ・May the years ahead be filled with lasting joy. (これから先、長く喜びで溢れますように) ・We’re delighted to share this wonderful day with you both. (今日という素晴らしい日を貴方たちと分け合えて幸せです) ・May you have a marriage full of love and happiness! (愛と幸せで満ち溢れた結婚生活になりますように!) ・Congratulations on your wedding! (結婚おめでとう!)
ここまでは結婚祝いの手紙を贈るときのマナーなどのご紹介してきましたが・・・。 もし逆に、結婚祝いの手紙(お祝い)をもらったら? 内祝いのお手紙が必要になりますよね。 そんな時に困らないよう、内祝いのお手紙についても、すぐに使える参考例をご紹介させていただきます!
結婚祝いのお礼の手紙は、結婚を祝ってくださった方への感謝の気持ちを表す、とても大切なものですよね。 内祝いのお手紙に入れたい内容としては・・・ ・お礼の言葉 ・新生活への抱負など ・贈り物をいただいた場合は、活用しているかなどの様子 ・今後もお付き合いをお願いしたいという挨拶 ・新郎新婦の名前(苗字が変わる場合は旧姓も) ・新居の住所や連絡先 などとなります。
この前は素敵は結婚祝いをありがとう 嬉しかったです! ささやかですがお礼の品を贈らせていただきます 喜んで貰えたら嬉しいです これから楽しい家庭を築いていけるよう、2人で頑張っていきます これからもよろしくお願いします
謹啓 (時候の挨拶) ○○様におかれましてはご清祥のこととお喜び申し上げます この度は 私どもの結婚に際しお祝いを賜り まことにありがとうございました お礼のしるしに 心ばかりの品ですがお贈りさせていただきます ご笑納いただければ幸いです ようやく新しい生活にも慣れ始め これから2人で新しい家庭を築いていく所存です どうか温かくご指導くださいますよう お願い申し上げます ○○さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます 敬白
拝啓 (時候の挨拶) 皆さまいかがお過ごしでしょうか この度は私たちの結婚に際し 心のこもったお祝いの品をいただき誠にありがとうございました ささやかながら心ばかりの品をお贈りさせていただきましたので どうぞお納めください 新居も片付きましたので、近くにお越しの際はお立ち寄りください これから2人で助け合い 健やかな家庭を築いていきたいと思っております 変わらずご指導のほど よろしくお願い申し上げます 敬具
Thank you for a celebration. I am thankful for a wonderful present and use it. Though it is small, I find happiness in two people giving the quality of thanks. Thank you from now on. お祝いありがとうございます 素敵なプレゼント、有り難く使わせていただいています ささやかだけど、お礼の品を贈ります 2人で幸せになります これからもよろしくお願いします
ちなみに。。。 「お祝いごとには終止符を打たない」 という意味を込めて、句読点(、。)は使わないというのがマナーとなっています。 「、」を使いたい場合は、スペースなどで間隔をあけてくださいね。
結婚祝いの手紙を書くとなったら、必要なのが「便箋」や「ペン」ですよね。 やはり結婚祝いということなので、便箋選びなどにも注意が必要です。
普段使いなら自分の好みで選んで構わないのですが、結婚祝いのお手紙の場合は相手のことを考え、新郎新婦の雰囲気やイメージに近いものを選んでくださいね。
出典:楽天
薔薇モチーフの一筆箋は、結婚祝いのお手紙に使っても可愛いですよね。
出典:楽天
明るくて華やかな花柄便箋は、結婚祝いの雰囲気を醸し出してくれます。
結婚祝いを書く時は、筆ペンか万年筆が一般的となっています。 ただ筆ペンや万年筆は、普段あまり使わないものですよね。 なのでもし、家にない場合は「黒インクのボールペン」もしくは「黒に近い濃青のボールペン」でも大丈夫です。 ただあっても困らないものなので、お気に入りを見つけたら購入しておくのもいいですよね♪
出典:楽天
オシャレで滑らかな形の万年筆は、一本あると重宝しますよね。
出典:楽天
お手頃価格で買える万年筆は、万年筆初心者にもオススメです。
便箋などでのお手紙はもちろんですが、可愛いメッセージカードもいいですよね!
出典:楽天
立体的な新郎新婦のカードは、お祝い気分を盛り上げてくれます。
出典:楽天
薔薇がハートの形に組み合わされているのが、華やかでお祝いらしい雰囲気ですよね。
結婚祝いに必要なものといえば「ご祝儀袋」もありますよね。 合わせてオススメのご祝儀袋をご紹介させていただきます!
出典:楽天
透かし模様の和紙と華やかなリボンがオシャレなご祝儀袋です。
出典:楽天
終わりのない形のリースは永遠を表していて、結婚祝いにピッタリです。
いかがでしたでしょうか。 やはりお祝いごとということで、結婚祝いのお手紙には色々なマナーがありますよね。 大切な人の「結婚」をお祝いする、結婚祝い。 心を込めた手紙を書いて、お祝いの気持ちを伝えたいですよね! この記事が少しでも参考になったら、幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
新着ギフト
関連する特集
シーンから探す