お気に入りに追加
「再入荷」や「値下げ」をすぐにお知らせ
メルマガやアプリプッシュ通知を
許可していただいた方にのみ送付いたします。
お気に入りの追加にはログインが必要です
自分の近しい人に出産祝いを渡すときに何を贈るか迷うことがありますよね。職場の方や取引先の方など、渡す相手によっては贈り物の値段が高すぎても安すぎても失礼にあたることがあります。本記事ではお相手の年齢や関係性別に出産祝いの予算相場をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
更新
出典:https://tanp.jp
友達や親戚、上司などに赤ちゃんが生まれて出産祝いを贈るとき、安すぎては申し訳なく、高すぎると気を遣わせてしまうため、出産祝いの金額相場はとても重要ですよね。 最近では出産祝いに現金のみでなく、贈り物を添えることが増えてきています。 そこで今回は、出産祝いの金額相場をタンプの人気商品とともにご紹介していきます。 ぜひ、最後までご覧ください。
おすすめ出産祝いギフト
もっと見る
1位
Harmonick(ハーモニック)
カタログギフト[えらんで にこにこコース]
出産祝いカタログ
¥11,880
2位
GENI(ジェニ)
【名入れギフト】音いっぱい積み木
おもちゃ・その他
¥5,500
3位
モディッシュ
ママズケア セレクトボックス[ボディクリーム&レッグクリーム&ボディオイル]
セット商品・その他
¥5,280
4位
Paci friends(パシフレンズ), Tuppence&Crumble(タッペンスアンドクランブル)
【名入れギフト】星型アフガン&ぬいぐるみセット
ベビー・キッズファッション小物
¥10,230
5位
Harmonick(ハーモニック)
カタログギフト[えらんで わくわくコース]
出産祝いカタログ
¥6,380
出典:https://tanp.jp
まずは、身内・親族の方に贈る出産祝いの金額相場をご紹介します。 親しき仲にも礼儀あり。 どれだけ親密な仲でも、出産祝いというおめでたいシーンには真心込めて贈り物をしたいもの。だからこそ、プレゼントの金額相場をしっかり確認してからプレゼント選びをしましょう!
兄弟や姉妹への出産祝いの一般的な予算相場は【5,000円〜3万円】。 ここまで金額の差があるのは、自分の立場や年代ごとに相場も変化するためです。 <自分の立場> ・学生の場合:5,000円〜1万円程度 ・社会人の場合:1万円〜3万円程度 <年代と結婚の有無別> ・20代独身の場合:5,000円〜1万円 ・20代既婚者の場合:1万円〜3万円 ・30代独身の場合:1万円〜2万円 ・30代既婚者の場合:1万円〜3万円
いとこへの出産祝いの相場は、【1万円〜2万円】ほどです。 ただし、お相手とどれくらい付き合いがあるかで予算相場は変わってきます。 いとことほとんど付き合いがない場合や会ったことがない場合は、贈らないのも手です。もし贈る場合も、3,000円〜5,000円ほどとお金をあまりかけず贈るのが良いでしょう。 付き合いがある場合、本当に親しいならば2万円ほど、または2万円にプチギフトをプラスするのが良いそうです。
甥や姪に出産祝いを贈る場合の相場は【5,000円〜1万円】となります。 注意すべき点は、家族間で事前の相談は必須ということ。 親よりも金額が多くなってしまう、親は贈っていないのに自分だけ贈るということがないよう、注意しましょう。
親から子供へ贈る出産祝いの一般的な金額は、【3万円~10万円】と幅広いです。 家庭のルール、実家と婚家、同居しているかなどにも寄りますが、5万円~10万円程度の贈り物をするケースが多いようです。 親からの出産祝いは、お祝い金のほか、ベビーカーやベビーベッド、チャイルドシートなど育児に必要のある高価な物を贈ることが多いです。
出典:https://pixabay.com/
友人や職場の方には特段気を遣って贈り物をする方も多いのではないでしょうか? 予算についてはできるだけ周りの人と相談して決めるといいですが、ある程度相場は決まっているもの。 以下、具体的な関係性別に予算を紹介していますので参考にしてみてください。
友人への出産祝いの予算相場は【3,000円〜1万円】が一般的。 友人との仲の良さによって金額は変わりますが、それほど親しくない友人には気を遣わせないような予算感のものを贈るようにしましょう。 逆にとても親しい友人には、相場以上のものを贈っても問題ありません。 さらに友人同士で連名で贈る場合、総額は【1万円〜3万円】程度にし、1人あたりの金額は【2,000円〜3,000円】程度が相場。 付き合いがあまりなく連名で贈ることになった場合は、1人あたり1,000円程度が相場と言われています。
会社の上司や先輩に出産祝いを贈る場合は、【5,000円〜15,000円】が相場と言われています。 <個人で贈る場合の自分の立場別の相場> 20代・一般社員の場合:5,000円〜1万円 30代・係長などの場合:5,000円〜1万円 40代・部長クラス以上:1万円〜15,000円 出産祝いの相場は贈る相手との関係性も重要。 よくご飯に連れて行ってもらう、とてもお世話になっている先輩や上司の場合は、1万円程度が良いと言われています。
部下や後輩に贈る場合は、【3,000円〜5,000円】ほど。 贈る側の年代が20〜30代であれば3,000円ほど。 40代であれば4,000円〜ほどが相場です。 会社で出産祝いを贈る場合、金額が決められている場合もあるので事前の確認はするようにしましょう。
会社の数名で一緒に出産祝いを渡す場合、1人あたり【1,000円~2,000円】程度が相場。 特に親しい間柄の場合や少人数で連名にする時は、5,000円までを目安に考えられています。 出産祝いを贈ると、1/3~1/2程度の内祝いをもらうことになるので、相手の負担にならないかも考慮しましょう。 また、複数名で合わせた金額の合計が「4」や「9」といった縁起の悪い数字にならないかも注意してください。 3名で3,000円ずつ出し合う場合は、10,000円になるように調整すると良いでしょう。
出典:https://cdn.pixabay.com/
贈る側の年代や学生や社会人、既婚者や独身などの状況別でも予算相場は多少変化します。 ここからは年代別、状況別の相場をご紹介していきます。 ただし、親戚に贈る場合は年代や状況はあまり関係ないと言われています。 学生の場合はご両親と相談して決めるようにしてくださいね。
20代前半・学生の場合:5,000円〜1万円 20代後半・社会人の場合:1万円 20代は学生や社会人でも贈る相場が変わります。 学生の方や入社したばかりの20代前半の方は収入も比較的少ないため、5,000円を下回っても問題ありません。
30代の方の予算相場は一般的なものと同様、【5,000円〜1万円】ほどです。 30代になると結婚をしている方も増えてきますが、独身の場合は5,000円程度、既婚者なら1万円程度と、結婚している場合のほうが相場は少し高くなることを覚えておきましょう。
40代ともなってくれば家庭や社会的な立場でも、責任がある年代。 その分予算相場も上がり、【1万円〜3万円】となります。 40代となると、出産祝いを贈るのは友人や部下など年下の場合がほとんど。 部下へ贈る場合の相場は、独身者で1万円ほど。 既婚者なら連名で出す場合もあるため、1万円〜3万円が相場です。
50代ともなれば、出産祝いを贈る相手はほとんどが目下の人たち。 独身者の場合:1万円ほど 既婚者の場合:1〜3万円 40代と相場は同じです。 既婚者の場合は連名で出す場合もありますが、その場合は3万円ほどが相場と言われています。
出典:https://pixabay.com/
出産祝いの相場が分かったところで、ここからは、出産祝いにぴったりのおすすめギフトをご紹介していきます! ぜひ、参考にしてください♪
AIRIM babyでは、おむつケーキ専門店ならではのアイデアが詰まったプレゼントを提案しています。 2段になっていて見栄えが抜群なのに加え、ごみが出ないのももらって嬉しいポイントです。 おむつは安心のパンパース製。 さらにくまのラトルやソックスもついているので、おむつを使い終わったあとも形に残ります。 全8色あるので、相手のイメージに合ったカラーのものを選んでみてください。
【AIRIM BABY】の可愛らしいぎゅっと抱きしめられる人形がついたブランケット付きのおむつケーキ。思わず抱き着きたくなってしまうぬいぐるみ付ブランケットはひとつあるととても便利。おむつケーキのおむつも信頼と安心のパンパースで品質も良好。
世界的成功を収めているデザイナーが手がける人気のあるおむつケーキ。
毎日子育てに忙しいお母さんお父さん。疲れている20、30代の夫婦にプレゼントするのがオススメです。
おむつケーキを贈って赤ちゃんの誕生日も楽しんでもらいましょう。
一つ一つしっかりと丁寧につくられたオリジナルのおむつケーキ お子様に大人気キャラクターの可愛らしい飾りに加え、オムツなので実用性も抜群です。子供に大人気のアンパンマンのデザインで、セット内容も豊富で、出産祝いなどの贈り物として最適です。
リボンやぬいぐるみで装飾した出産祝いや誕生日にぴったりなおむつケーキ。
思わず「センスがいいね!」と思わず褒めたくなってしまうような可愛さ。
テディベア・おしゃぶり・ベビーソックス・ハンドタオル×3・ミトンがついたスペシャルなセットです。
次は、子育てで何かと活躍する「ブランケット・おくるみ」をご紹介していきます! ブランケット・おくるみは、子育てをする上でとても役に立つアイテムです。きっと長く使ってもらえる贈り物になります。
シンプルなプリント柄、みずみずしい色彩、極上の柔らかさを持つ生地を独自にブレンドさせた製品は、スタイルに敏感で目の肥えたママ・パパたちを魅了してきたリトルジラフのシェニールブランキー セキュリティーブランケットです。 リトルジラフの製品は、最高級の品質と極上の柔らかさを保証し、心地よさだけでなく赤ちゃんの睡眠に必要な安心と安らぎを与えてくれます。
アメリカ発のベビー・キッズブランド【Zoocchini(ズーキーニ)】から、可愛らしい動物のマスコットが付いたブランケットが登場しました。にぎにぎタオルとして赤ちゃんに安心感を与えます。赤ちゃんの性別関係なく使っていただける、シンプルカラーのブランケットですので贈り物にも喜ばれます。
3way機能が嬉しい【Fou Fou Baby】 のブランケット。普段は一緒に遊ぶぬいぐるみ、お昼寝のときは枕、お出かけ先ではブランケットとして、いつも一緒にいたくなる、肌心地やわらかなブランケットです。ちょっとしたお出かけにもつかえる、色々なシーンで活躍するアイテムです。
うららかな日のように全ての赤ちゃんがのどかに健康に育って欲しいという思いが込められたブランド【haruulala】のブランケットです。
国際的な基準である「エコテックス」が付いています。金属アレルギーの赤ちゃんも使用できる安全なブランケットです。
可愛らしく生地もしっかりしているので、長く使えるのがありがたいブランケットです。
大人気の可愛いキャラクター、はらぺこあおむしのギフトボックスセットです。
ぬいぐるみ・クッション・ブランケットの3つに自在に変身する、万能なブランケット付きぬいぐるみです。
柔らかな手触りが気持ちいい、大人でも使えるベビーグッズです。
出産祝いに人気が高いのが【タオル】のプレゼント。 赤ちゃんの繊細な肌にも優しくて高品質なタオルであり、なおかつ赤ちゃんにもぴったりな可愛らしいデザインのタオルが人気です。 タンプではそのような「高品質×可愛い」のタオルを多く扱っておりますのでぜひ参考にしてみてくださいね!
【kontex】のベビースローとにぎにぎのギフトセット。ベビースローは通気性と速乾性に優れた2重ガーゼです。
赤ちゃんを包み込める大きいサイズなので、お家にいるときはもちろん、ちょっと出かけるときなど様々な場面で活躍してくれます。
にぎにぎは表情とボーダーがやさしい雰囲気を演出してくれます。
天然素材であるコットンを100%使用したガーゼ織物は、肌に優しくふっくらと柔らかな風合いで、デリケートなお肌のベビーにも安心してご使用いただけます。薄手で乾きやすく、柔らかい肌触りが特徴。何枚あっても困らないので、出産祝いのギフトとして人気の商品です。
出典:pixabay.com
タンプのギフトで人気が高いのがギフトカタログです。 ギフトカタログは贈った相手に欲しいもの・コースを選んでもらえるため、贈るものに悩んでいる方にオススメですよ! 赤ちゃんと素敵な時間を送って欲しい相手に素晴らしいプレゼントを贈りたい方はぜひ、最後までご覧ください!
贈られたお相手がご自身で好きなものを選ことぶができるカタログギフトです。出産のお祝いの定番のおくるみや、便利な哺乳瓶、ママ向けのリラックスグッズなど豊富なラインナップです。約170点以上の商品からお選びいただけます。※カタログからお選びいただきました品物の送料は費用に含まれております。カタログの配送料は別途かかります。
家族のためのこどもとお出かけギフトは、全国で人気の遊園地、テーマパーク、動物園、水族館の中からお好きなところへ行くことができる、体験ギフトです。 その名の通り家族とこどもが一緒にお出かけすることができる楽しみいっぱいのギフトチケットです。横浜・八景島シーパラダイス、レゴランドディスカバリーセンター東京/大阪など、全国で使用することができます。
出産祝い用のカタログギフト。5000円相当の幅広い商品から欲しいアイテムを選ぶことができます。子供だけでなく、ママやパパにも嬉しいアイテム盛りだくさん!ベビー向けアイテムは月齢ごとに掲載してあるので、選びやすいこと間違いなしです。※有効期限はご自宅に届いてから半年間です。
よだれかけ・スタイは定番の出産祝いのプレゼント。特にタンプでは多数の種類のスタイを取り揃えております。可愛らしいデザインのものがとても多く、人気が高いです。 タンプの扱うスタイの一部を厳選してご紹介いたしますので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
育児工房が大切にしているのは、赤ちゃんにとって最大の「気持ちいい」を実現すること。
素材選びやデザインだけではなく軽さなど、さまざまな機能面でもこだわり、厳選し追求したモノづくりに取り組んでいます。
かわいい星柄のスタイとどうぶつモチーフのラトルのセットです。
さっと着せるだけでドレスアップできるワンピースのような可愛い「ラメスタースタイ」。ふわっと広がったシフォンの生地にラメ糸で刺繍された星がキラッと光って素敵です。
お家ではもちろん、お出かけ先でも可愛くおしゃれを楽しめます。女の子らしいデザインで女の子への出産祝いの贈り物に大人気です。
ご出産祝いの定番のスタイとラトルがセットになった嬉しいギフトセット。ドット柄のクリアケース付き。お祝いの気持ちとして、ささやかながらプレゼントしたい。でも贈るお品にはちょっとこだわりたい。そんな時にぴったりのプチギフトです。
チェックとブラック無地の2種類の蝶ネクタイ付スタイと、かぼちゃパンツの「男の子2点フォーマルセット」です。
結婚式、入園式などかしこまった場所にもぴったりのきちんと感がポイントです。
出産祝いなどお子さまのいる家庭への贈り物としておすすめです。
【haruulala】の上品にまとまっているギャザーフリルと大きなリボンが特徴のスタイ、華やかさを添えるお出かけにぴったりなフリルパンツの組み合わせセットです。デザインのモチーフは一つ一つ職人の手によって仕上げられています。また、オーガニックコットンを使用しており、お肌に敏感な赤ちゃんにも優しいギフトです。
赤ちゃん用の食器であるベビー食器は実用性も高く、可愛らしい赤ちゃんの食事を彩る重要アイテム! 最近は様々なベビー食器があり、どれも可愛くて毎回のご飯が楽しみになりますよ! そんなベビー食器を贈りたいという方にオススメのベビー食器をいくつか紹介いたしますのでぜひご参考になってください。
笹・竹配合バイオマスプラスティックのベビー食器 「PAPPAシリーズ」の新しいカラーセットMELA 2色りんご食器セットです。
離乳食時期~もぐもぐ時期からや、子どものおやつのお皿としてまで幅広く長い期間使うことが可能です。また、環境にやさしいエコロジー素材でお子さまにも安心してご使用いただけます。
マタニティウェアである授乳ケープはママさんの育児には欠かせないアイテム! 最近の授乳ケープはおしゃれなデザインのものが多く、タンプでもおしゃれで綺麗な授乳ケープを多数取り揃えております。 以下そのうちいくつか紹介いたしますのでぜひご参考にしてみてくださいね!
ESMERALDA(エスメラルダ)のポンチョタイプの授乳ケープです。まるでお洋服のようなデザインなので、授乳室が見当たらない時でも場所に困ることなく快適に授乳して頂けます。またチャック式で空き具合も調節可能です。持ち運びも付属のポーチに入れて楽々です!
高い実用性とデザイン性を兼ね備えたESMERALDA(エスメラルダ)のギフトセットです。セット内容は授乳ケープと絶壁予防に役立つベビー枕で、お母さんにも赤ちゃんにも嬉しい組み合わせセットです。また安心安全の日本製で、カラーバリエーションも豊富です。
ESMERALDA(エスメラルダ)のエプロンタイプの授乳ケープです。授乳室が見当たらない時でも場所に困ることなく快適に授乳して頂けます。
また風でめくれることもなく、安心してご使用いただけます。持ち運びも付属のポーチに入れて楽々です!
出典:https://cdn.pixabay.com/
出産祝いに現金は失礼かな?と思う人もいますが、実際に贈っても問題はありません。 出産時は何かとお金がかかり、出産時に貰って一番うれしかった出産祝いは現金だったという方も多くいます。 しかし、現金を贈るときには気をつけなければいけないマナーがあります。 そこで、現金を贈るときに気をつけるべきマナーを3つ、ご紹介します。
出産祝いで現金を渡すときは、新札を用意しましょう。 新札を用意しなければいけない理由は、「出産という新しい門出をお祝いする」「事前に準備することが、お祝いのために用意したことを表す」ため。 新札は常に手元にあるわけではありません。 「出産を聞いてお祝いしたくて準備したよ」という気持ちが伝わるので、現金を渡すときは新札を用意しましょう。
現金を贈る際は、4・9(死ぬ・苦しむ)など縁起の悪い事を連想させる額を選ぶのは控えましょう。 相場より高額すぎる額も、お相手が恐縮してしまうので控えるべきです。 具体的な現金の額については、これから相場を相手別、年代別でご紹介していきますので、そちらを参考にしてみてください。
出典:https://hana-yume.net/
間違えやすいのが現金の入れ方。 現金は中袋へ入れてからご祝儀袋に入れるのが一般的です。 中袋はご祝儀袋に一緒に入ってる事が多いですが、もし入ってない場合は無地の白い封筒で代用可能。 中袋へ現金を入れる時は、お札の向きを表側(肖像のある側)が中袋の表に来るように揃えて入れましょう。
新着ギフト
関連する特集
シーンから探す