【ご案内】ご注文決済時の3Dセキュア2.0導入のお知らせ

eギフトの受け取り手順

eギフトの受け取り方の手順をご説明します。送付されるURLにアクセスし、お好きな商品をご選択後、色や香り、サイズ、味などの好みのバリエーションを選んでいただき、住所や電話番号などの情報を入力いただくだけで完了します。

更新

人気ギフトを一覧から探す

STEP1:ギフトコードにアクセス

メールやメッセージで送付されたギフトコードに記載のURLより、eギフトサイトへアクセスいただけます。 「メッセージを開封する」をクリックしてギフトをご確認ください。 ※パソコン・スマートフォンのどちらもご利用可能です。 ※ご注文から14日後の23:59までご利用いただけます。

色の選択ができるアイテムの場合

お好きな色を選んで「選択する」ボタンをクリックしてください。

名入れ可能なアイテムの場合

もらった商品への刻印ができます。 ご希望の文字をご入力ください。 ※こちらの機能は送り主が、刻印を受取手が入力することを希望した場合のみ適用されます。

STEP2:お届け先情報の入力

eギフト申込フォームより、ご住所やお電話番号など配送先情報をご入力ください。 ご注文いただいた商品をご指定の住所までお届けします。 ※入力した情報は送り主にはわかりません。

STEP3:お届け希望日時を選択する

ご希望の配達日、時間帯をご入力いただき「確認画面へ」をクリックしてください。

STEP4:入力内容の確認

お届け先の住所、メールアドレスに間違いがないか確認し、「入力を確定する」ボタンをクリックしてください。

STEP5:eギフトの手続き完了

手続きが完了しました。 ギフトの到着まで楽しみにお待ちください。

ホワイトデーに関連する他の特集