想いを込めたラッピングで結婚祝いを渡そう!

結婚祝いを自分でラッピングする方でどのようにしたらいいか悩みますよね。お祝い事によく使われるラッピング方法や熨斗の書きかたに加え、ラッピングをお手伝いしてくれるお店など紹介していきます!ぜひ参考にして、素敵な結婚祝いを贈ってください。

更新

人気ギフトを一覧から探す

結婚祝いはどうやって包むの?

出典:http://pixabay.com/ja

結婚祝いのラッピングって、自分でしてみたいけどなかなかうまくいきませんよね。 そこでお祝い後の時によく使われるラッピングの方法をご紹介します! 自分で簡単にできる方法やお店の人に頼むときの方法をご紹介するので、自分に合ったラッピングを探してみてください!

結婚祝いのラッピング方法!

出典:http://pixabay.com/ja

まずは基本のラッピング方法をご紹介します。 結婚祝いだけではなく、バレンタインデーや誕生日など様々なシーンでのプレゼントラッピングに役立ちます。 ぜひ参考にしてチャレンジしてみてください!

基本のラッピング!箱を包む方法

出典:let'swrapping

お店で買った結婚祝いをおしゃれにラッピングするには、まずはこちらのラッピングを試してみてください。 手順が少なめなので、不器用さんでも安心です。 きめ細かで肌触りがソフトな不織布を使っているので、ふんわりと包むことができます。 2色から3色使えば、結婚祝いをおしゃれに華やかにラッピングすることができます!

2色遣いでおしゃれにラッピング!

出典:let'swrapping

長方形の箱を包むときには、こちらのキャラメル包みがおすすめです。 2色の包装紙を使用することで結婚祝いを豪華に見せることができます。 結婚する二人の好みのカラーを組み合わせましょう!

ケーキや割れ物を包むときはこれ!スクエア包み

出典:let'swrapping

結婚祝いにケーキや食器などの割れ物を贈るという人もいますよね。 そんな時、箱をひっくり返さずに包めるこちらのスクエア包みがおすすめです。 箱のサイズに合わせて折っていくので、ボックス型のプレゼントを贈るときはぜひ参考にしてください!

ボトルを包むときはこれ!筒包みラッピング!

出典:let'swrapping

結婚祝いにお酒をプレゼントするという人もいますよね。 そんな時は、こちらの筒包みラッピングがおすすめです。 透明ラッピングを使うことで、中の包装紙のデザインを生かしておしゃれに包むことができます。

基本のリボンの結び方

出典:let'swrapping

包装紙のラッピングができたら、次はリボンを結んでおしゃれに仕上げたいですよね。こちらは一番一般的な十字リボンの結び方です。 十字に結ぶことで箱からリボンがほどけにくくておすすめです。

斜め掛けリボンの結びから

出典:let'swrapping

斜めにリボンを結んで仕上げるラッピングの方法です。 厚みのないボックス型の箱をラッピングするときにおすすめです。 リボンを短めにカットするとかわいらしく仕上がります。

ちょっとレベルアップして山かけリボンにも挑戦してみては?

出典:let'swrapping

十字リボンや斜めリボンで物足りないという人は、こちらのちょっとアレンジを加えた山かけリボンはいかがですか? 基本の蝶結びができれば、だれにでもできるラッピング方法なのでおすすめです。 こちらも斜め掛けリボンと同じく厚みのない箱を包むときに映えるラッピング方法です。

ウェーブリボンの作り方

出典:let'swrapping

リボンをふんわり折り込むだけで、簡単にできるウェーブリボンの作り方をご紹介します。 色を変えたりウェーブの幅をかえたりするだけで、雰囲気が変わって見えるので、慣れてきたら色んなパターンを試してみてください!

華やかなフレンチボウの作り方

出典:let'swrapping

ラッピングの見た目がゴージャスになるフレンチボウです。 公式サイトでは詳しい作り方をイラストと動画で紹介しているので、不器用さんでも大丈夫です! こちらはラメで作っていますが、艶感のあるリボンを使用してもきれいに仕上がります。

プレゼントをかわいく見せてくれるポンポンボウの作り方

出典:let'swrapping

プレゼントをかわいく見せてくれるリボンのポンポンボウの作り方です。 ラッピングにボリュームを持たせてくれます。 結婚祝いを包んだ後に、センターか過度に取り付ければとってもかわいく出来上がります。 助感のあるオーガンジーのリボンを使用すれば、ふんわりした仕上がりになります。

結婚祝いの熨斗(のし)書きかた!

出典:http://pixabay.com/ja

結婚祝いのラッピングも大切ですが、結婚祝いの熨斗(のし)をきちんとマナー通りに書くことも大切ですよね! 基本的なマナーを簡単にご紹介します。

表書きの書き方

出典:みんなのウェディング

表の水引の下に、名前をフルネームで書きます。 「寿」の文字より大きくならないように気をつけましょう。 夫婦や会社のメンバーで連名で贈る場合は、3名までならば横に均等に並べて書き、3名以上の場合は代表者の名前と「他一同」と書き添えましょう。

毛筆や筆ペンで書く

ご祝儀袋の表書きは、毛筆で書くのが正式とされています。 とはいえ自宅に筆がないときは、一般的な文房具店で売られている筆ペンでも構いません。 楷書体で濃くはっきり書きましょう。 「薄墨」の筆ペンやボールペン、万年筆などはNGです。

名目を書く際の注意点

名目はすでに印刷されているものが一般的ですが、自分で書かないといけない場合もあります。 その時は「寿」「御祝」「御結婚御祝」と書きましょう。 4文字は「死」を連想させる文字数なので「御結婚祝」などはNGです。

中袋の書き方

出典:みんなのウェディング

のし袋の中袋には、表面に金額を書き、裏面に住所と氏名を書きましょう。 表面の金額は旧字体で書くのが正式なルールとなっています。 裏面に書く住所と氏名は、あとで新郎新婦がご祝儀を整理するときに必要になってきます。 新婚夫婦の手間も考えて、必ず記入するようにしましょう。

結婚祝いのラッピングしてくれるお店紹介します!

出典:http://pixabay.com/ja

自分で結婚祝いをラッピングするのもいいけど、大事な結婚祝いだからプロにお任せしたい! そんな人のために、ネットで利用できるプロのラッピングサービスのお店をご紹介します。 専門のラッピングコーディネーターがそれぞれの希望に合わせて素敵なラッピングをしてくれます。 一例をご紹介するので、結婚祝いを選ぶときの参考にしてください!

シーズンごとの有料ラッピングを利用しよう!

出典:antinagiftstudio

贈り物やカタログギフトの専門店あるこちらの「antina gift studio」では、シーズンごとの有料ラッピングを承っています。 クリスマスやバレンタインだけではなく、季節に合ったカラーのラッピングを用意しています。 2人の結婚をお祝いする素敵なプレゼントを色鮮やかなカラーでラッピングしてもらいましょう!

パターンの決まった無料ラッピングもあります!

出典:antinagiftstudio

こちらのお店でプレゼントを買えば、シンプルではありますが無料のラッピングサービスを受けることができます。 種類の豊富な包装紙とリボンを組み合わせれば、そのパターンは20種類以上! お好みのラッピングを選んで、素敵なプレゼントを贈ってください!

純和風の結婚祝いならこれ!風呂敷包み

出典:antinagiftstudio

結婚祝いに何か日本風のものをプレゼントするなら、ラッピングも和風にするとおしゃれに見えますよね。 そんな時は、こちらの風呂敷包みのラッピングサービスがおすすめです。 自宅に訪問して手渡しをする時も雰囲気抜群です!

結婚祝いのラッピングで相手に喜んでもらえるギフトを贈ろう!

出典:http://pixabay.com/ja

結婚祝いを贈るのにおすすめのラッピングの方法とお店をご紹介しました! これだと思える方法に出会えたでしょうか? 自分で簡単にできるラッピングの方法がたくさんあるので、ぜひ試してみてください! 素敵なラッピングをして、新婚夫婦を喜ばせましょう! 最後までお読みくださりありがとうございました!

結婚祝いに関連する他の特集