ママ友だからこそ贈りたいギフト!喜ばれる出産祝いの選び方&押さえておきたいマナー

一緒に育児に奮闘するママ友。出産の大変さがわかるからこそ、出産祝いは「おめでとう」と「お疲れ様」の気持ちをこめて贈りたいですよね。この記事では、ママ友への出産祝いの選び方や、おすすめのギフトをご紹介! 2人目・3人目の赤ちゃんを産んだ際にも喜ばれるプレゼントを選ぶコツを詳しく解説します。ポイントを押さえて、ママ友にぴったりの出産祝いを見つけてください。

更新

人気ギフトを一覧から探す

ママ友に新しい命が…!出産祝いの選び方&押さえておきたいマナーをご紹介

ママ友に新しい命が誕生したら、喜びや労いの気持ちを伝えるためにも出産祝いを贈りたいですよね。 しかし、上のお子さんがすでにいる場合は「子育てグッズはお兄ちゃんお姉ちゃんの時に一通りそろえたよ〜」という場合もあり、プレゼント選びに悩むこともありますよね。 そこで今回は2人目や3人目を産んだときにも喜んでいただけるプレゼントをご紹介します。 出産祝いを渡す際のマナーや、出産祝いの予算などもご紹介するので最後までチェックしてみて下さい。 「おめでとう」と「お疲れ様」の気持ちを込めて、最高のプレゼントを贈りましょう!

出産祝いのマナーの基本をおさらい

まずは、出産祝いのマナーについて軽く復習しましょう。 おさえておきたいポイントは、大きく3つです。 ① プレゼントを渡すタイミング ② のし紙の選び方 ③ 幸せな気持ちになれる言葉選び

出産祝いは渡すタイミングに気を付けよう

出産祝いを贈る理想のタイミングは、赤ちゃんの生後7日から1ヶ月の間とされています。 あまり遅すぎると、お相手が内祝いを用意する手間が増えてしまうので気をつけましょう。 最近では出産後1週間は母子が入院しているケースも多く、生後2~3週間に贈る方が多いようです。 地域によっても差があるので、お住まいの地域のマナーを事前に調べておくと安心です。 いつ贈る場合も、必ず退院の知らせを受け、母子の健康が確認できてから贈るようにしましょう。

出産祝いの水引は「紅白の蝶結び」

ギフトには「のし紙」をかけて贈るのが望ましいですが、のし紙にかける「水引」はお祝いの目的によって結び方が変わります。 出産祝いで選ぶべき水引は、「紅白の蝶結び」です。 水引は大きく分けて結び切りと蝶結びがありますが、結び切りは、結婚など人生で一度きりであってほしい祝い事に使います。 出産は何度あっても嬉しいイベントなので、水引は蝶結びを選ぶことがマナーとされています。

メッセージはネガティブな言葉に注意

出産祝いにメッセージを添えるときは、ママや赤ちゃんが幸せな気持ちになれるような言葉選びをいつも以上に心がけましょう。 出産直後のママは、精神的に不安定になりやすいと言われています。 「頑張れ」など、普段であれば気にならない言葉をプレッシャーに感じる方も。 まずは、赤ちゃん誕生のお祝いや出産後のママへの気遣いを素直にメッセージとして贈りましょう。

ママ友に贈る、出産祝いプレゼントの予算・金額相場

ママ友への出産祝いの金額相場は、1,000円〜3,000円程度です。 高額になっても5,000円程度におさめる場合が多いよう。 出産祝いの金額に決まりはありませんが、お相手に気を遣わせない予算が適しています。 そのためママ友への出産祝いには、5,000円よりやや少なめの3,000円程度で選ぶのが無難だと言えます。

ママ友に喜ばれるプレゼントの選び方

ママ友への出産祝いは、お相手が子育て経験者であることを踏まえて選ぶのがポイントです。例えば、お兄ちゃんやお姉ちゃんの育児のときに一通りそろえたと思われるものは避けられるとよいでしょう。 ここでは、ママ友への出産祝いの選び方のポイントや、おすすめのギフトをご紹介します。

①事前に欲しいものをリサーチ

せっかく出産祝いを贈るなら、お相手に喜んでいただける品物を渡したいところ。 普段から一緒に遊びに出かけたり、いろいろな話をする間柄であれば、何が欲しいのか事前に直接聞いてみるのもよいでしょう。 また少しサプライズ感を持たせたいのであれば、日常生活でかわす「〇〇って役立ちそうよね〜!欲しいな〜。」といった些細な会話からプレゼントのヒントを見つけ出すのも◎です。

②自分では買わない少し高価なアイテム

出産祝いに限らずプレゼント全般に言えますが、自分ではもったいなくて買わないけれど、ギフトとして頂くと嬉しいちょっとお高めなアイテムってありますよね。 例えば赤ちゃんグッズに関しても、「どうせすぐ成長して使わなくなってしまうからお手頃価格で良いか…」と思うことも多いもの。 そこで、赤ちゃんのおもちゃや洋服、タオルケットなど、予算には収まるけれど少し高級感のあるアイテムをプレゼントしてみるのもおすすめですよ。

③消耗品などの実用グッズ

消耗品などの実用的なグッズは、出産祝いの中でも例年人気です。 例えば、見た目もかわいくてお洒落な「おむつケーキ」や、赤ちゃん専用のボディソープやシャンプーなどの「バスグッズ」も人気ギフト。 他にも、汚れることが前提でお兄ちゃんやお姉ちゃんのお下がりを使うケースが多い「スタイ」などもプレゼントとしておすすめです。 また、いくつあっても何かと役立つ「ガーゼのタオルケット」や「コットンタオル」なども喜ばれること間違いなし!

④ママの体調をケアする癒しグッズ

赤ちゃんに使える出産祝いも喜ばれますが、ママを癒してくれるアイテムも嬉しいギフトのひとつ。 例えば、育児中のリフレッシュにもなる食品や飲料などもおすすめです。 飲料を選ぶ場合は、授乳していることも考慮してノンカフェインのものをチョイスすると良いでしょう。 また、赤ちゃんを寝かせるときにも役立ち、ママの気分もリフレッシュしてくれるアロマグッズもおすすめですよ。アロマの香りが楽しめるハンドクリームや、アロマオイルセットなども候補に入れてみてはいかがですか?

⑤「その子だけ!」を意識したアイテム

最後におすすめしたいアイテムは、特別感のあるもの。 赤ちゃんの名前が入ったグッズは特別感があって例年人気を誇っています。 名前入りの新しい服やスタイは、大変喜ばれるので選択肢の一つに入れてみて下さい。 またご兄弟のいるご家庭には、お兄ちゃんお姉ちゃんを意識したペアの食器や、おそろいで楽しめる洋服や小物なども喜んでいただけると思います。

ママ友グループで出産祝いを贈りたい!

ママ友のグループで出産祝いを贈る際の金額相場についても触れておきましょう。 ただ、こちらに関してはケースバイケースと言えるので、グループの話し合いで決まった予算に従うのがよいでしょう。 世間的にはママ友に贈る出産祝いの一人当たりの相場は約3,000円だと前項で書きました。これの人数分がおよその相場になると考えていいと思われます。 一人で渡すより、高額のものをプレゼントすることが可能になりますので、より上質な食器や服を選ぶのもよいですね。

ママ友にも赤ちゃんにも喜ばれる出産祝い

ここからは、ママ友への出産祝いにおすすめなタンプのギフトをご紹介します。 まずは、赤ちゃんに使えてママも嬉しいプレゼントをランキング形式でご紹介! 華やかな見た目の「おむつケーキ」や、誰がもらっても困らない「カタログギフト」などがおすすめです。 絶対に失敗しないとっておきの出産祝いが、きっと見つかりますよ♪

ママ友に喜ばれる!おすすめの出産祝い

続いては、ママ用のギフトとして人気の品をランキングでご紹介。 赤ちゃんだけでなく、出産を終えたママにも「お疲れ様」の意味を込めて、心を込めたギフトを贈りたいですね。 例えば、育児の疲れを癒してくれる「バスグッズ」や、見た目もお洒落な「ティントリップ」! 他にも野菜と麹のスープスムージーなど、グルメ系の贈り物もおすすめですよ。きっとママ友も喜んでくれるはずです。

これからも一緒に頑張るママ友へ

出産祝いに関するマナーやおすすめのプレゼントをご紹介しましたが、いかがでしたか? 出産祝いで何よりも大事なことは、お祝いの気持ちがママ友にも伝わること。 出産を労い、新しい命の誕生を祝う気持ちを最優先にプレゼントを選んでみてくださいね。 あなたの気持ちがお相手に伝わることを祈っております。

出産祝いに関連する他の特集