会社の人に出産祝い♡ご祝儀・プレゼントの金額相場やマナーは?

会社の人の出産祝いは、金額相場やマナーが気になりますよね。また、プレゼントを用意する場合、どのようなものが喜ばれるかも知りたいのではないでしょうか。本記事では、会社の人へ出産祝いをする際のポイントを解説します。もちろんプレゼントのおすすめも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

更新

人気ギフトを一覧から探す

会社の人の出産祝いはどうすればいい?

出典:https://cdn.pixabay.com

会社の同僚や先輩、後輩などの出産祝いは、マナーが気になるものです。 また、金額相場や、贈って喜ばれるプレゼントも知りたいですよね。 本記事では、 ・出産祝いの金額相場 ・出産祝いの準備の方法 ・出産祝いにおすすめなプレゼント ・出産祝いで贈る祝儀袋やのし紙の書き方 について紹介していきます。 最後まで読んでいただければ、正しいマナーとふさわしいセンスで、最適な出産祝いを準備できますよ!

会社の人への出産祝いの金額相場

出典:https://cdn.pixabay.com

会社の人の出産祝いは、5,000~10,000円が相場です。 部署や同期など一同として贈るなら、人数分で割ります。 個人で贈る場合は、3,000~5,000円が相場です。 相手との関係性によっては、もう少し高い場合もあります。 ただし、いずれも会社によってルールが違いますので、あくまでも目安としてくださいね。

会社の人の出産祝いを準備するには

出典:https://cdn.pixabay.com

会社で出産祝いを準備する場合、いくつかのパターンにわかれます。 ここでは、一般的な3つのパターンを紹介します。

会社からの経費でまかなう

出典:https://cdn.pixabay.com

会社によっては、「福利厚生費」の「慶弔見舞品」として、出産祝い金や出産祝い品を経費でまかないます。 経理を担当している場合は、社内規定などを確認してください。

メールなどで知らせて予算を集める

出典:https://cdn.pixabay.com

部署単位、会社単位などで一同として出産祝いをする場合は、対象者に連絡をします。 たとえば社内メールなどで、出産祝いへの賛同を呼びかけましょう。 "社内メールの例文" 「この度、□□部の○○さんの奥様がめでたくご出産されました。つきましては、社内から出産祝い金を贈らせて頂きたいと思います。ご賛同いただける方は経理の◇◇まで折り返しご連絡ください。尚、お祝い金は、お1人様につき**円程度を予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。」

個人からなら相場に応じて準備する

出典:https://cdn.pixabay.com

個人的に出産祝いを準備するなら、3,000~5,000円の相場を目安にしてください。 あまりに高額だと気をつかわせますので、相手が上司や先輩でも予算を高くしすぎないことです。

会社の人に喜ばれる出産祝いのプレゼント

出典:https://cdn.pixabay.com

会社の人にプレゼントで出産祝いをするなら、ぜひ、おすすめのアイテムを参考にしてください。 ここでは、出産祝いのプレゼントとして喜ばれるものを紹介します。 金額相場に合わせ、予算3,000~10,000円程度で厳選しました。

ミキハウス テーブルウェアミニセット

出典:楽天

ベビーアイテムのブランドとして有名な「ミキハウス」の食器セットです。 こちらのテーブルセットは、スープマグやライスボウル、ランチプレートなど6点が揃ったギフト用セットです。 ウサギやクマなど、キュートな動物たちがプリントされています。 すべてのアイテムが電子レンジ対応で、食洗器で洗えるので便利ですね! 赤ちゃんが使えるようになるのは少し先ですが、赤ちゃんの成長を楽しみにしてもらえるのではないでしょうか♪ 日本の有名ブランドなので、会社の上司の男性に贈っても喜ばれますよ!

日本製 ベビーギフト オーガニックコットン

出典:楽天

国内生産で、オリジナルのベビー用品を手がける「ビセラ」のギフトセットです。 こちらのギフトセットは、オーガニックコットン製のガラガラ・スタイ(よだれかけ)・ソックスの3点が揃っています。 男の子向けとして販売されていますが、色合いがやわらかなので、女の子でも喜ばれますよ♪ すべてのアイテムには、ブランドのこだわりである遊び心ややさしさがつまっています。 ガラガラの音色は心地よく、スタイの紐は伸縮性のあるゴムで着脱がしやすく、ソックスの底にはすべり止め加工されたロゴマークが♪ 会社でよく、一緒にランチを食べた同僚や後輩への出産祝いにいかがでしょうか。

フレイバーおむつケーキ

おむつケーキは、赤ちゃん用おむつを積み上げ、いろいろなベビーグッズで装飾したデコレーションギフトです。 こちらのおむつケーキに使われているのは、一流メーカー「パンパース」のおむつ。 おむつのほかにも、ラトル(音が鳴るおもちゃ)やソックスなどがセットになっています。 おむつはサイズによって枚数が違いますが、Sサイズなら25枚のおむつで作成するため、ボリューム感がでます。 大きさがあって見映えもいいので、受け取ったお母さんの喜びは大きいはず♪ ぜひ、会社を産休している女性社員に、うれしいサプライズギフトを贈ってください。

【名入れギフト】しろくまソックス&ストライプ切替スタイセット

【名入れギフト】しろくまソックス&ストライプ切替スタイセット

Creme Chantilly(クリームシャンティ)

【名入れギフト】しろくまソックス&ストライプ切替スタイセット

スタイ

¥3,300 (税込)

商品詳細へ

日本製にこだわったベビーギフトブランド【Creme Chantilly クリームシャンティ】からかわいいケーキボックスに入った”しろくまソックス&ストライプ切替スタイセット” 会社で「おしゃれ」と評判の人にもおすすめのギフトです♪

【名入れギフト】男の子2点フォーマルセット

【名入れギフト】男の子2点フォーマルセット[スタイ・ブルマ]

Lien de famille(リヤンドファミーユ)

【名入れギフト】男の子2点フォーマルセット[スタイ・ブルマ]

スタイ

¥6,050 (税込)

商品詳細へ

チェックとブラック無地の2種類の蝶ネクタイ付スタイと、かぼちゃパンツの「男の子2点フォーマルセット」です。 結婚式、入園式などかしこまった場所にもぴったりのきちんと感がポイントです。 出産祝いなどお子さまのいる家庭への贈り物としておすすめです。

アロベビー ベビー バスタイムギフト

出典:楽天

オーガニック素材にこだわるスキンケアブランド、「アロベビー」のバスタイムセットです。 世界基準をクリアしたオーガニック成分をつかった、ソープとローションが揃っています。 ソープは、赤ちゃんのアンバランスな肌を、頭から足先までやさしく洗い上げます。 ローションは、赤ちゃんのデリケートな肌を乾燥から守り、うるおいで満たします。 ぜひ、会社で育メン宣言をしていた男性に、「がんばって」のメッセージもこめて贈ってください♪

オーガニック 新生児 肌着セット★5種★

出典:楽天

オーガニックコットン製の、肌着やミトンなど5点が揃ったセットです。 生まれたての赤ちゃんをやさしくつつむ、天然素材ならではの風合いが魅力的ですね♪ 肌着は2枚重ねになっていて保温性が高く、体温調節が苦手な赤ちゃんをオールシーズン守ります。 ミトンは吸収性が高く、汗っかきな赤ちゃんの手汗をしっかりキャッチし、赤ちゃんが爪で顔をひっかくのを防ぎます。 色は、男の子でも女の子でも使えるコットンカラー。 生まれたばかりの無垢な赤ちゃんにはぴったりなギフトです♪ 会社や部署などグループで贈るのにふさわしい、上質なアイテムですよ。

出産祝いに必要なご祝儀袋・のしの書き方

出典:https://www.photo-ac.com

出産祝いを用意するときは、会社からにせよ、個人からにせよ、ご祝儀袋やのし紙が必要です。 お金を贈る場合はご祝儀袋を、プレゼントを贈る場合はのし紙を用意しましょう。 ちなみに、ご祝儀袋にはカジュアルなものやキュートなものもあるので、ふさわしいものを選んでください。

出典:https://www.photo-ac.com

出産祝いのご祝儀袋・のし紙には、前書きで「御祝」「御出産御祝」などと書きます。 位置としては表の上段で、水引(飾り紐)の上になります。 下段には、贈り主の名前を書きます。 会社からなら、「○○株式会社 代表取締役社長◇◇」です。 部署など一同の場合は、「営業部一同」にします。 個人からなら個人名、3名程度なら連名で書きましょう。

出典:https://cdn.pixabay.com

また、ご祝儀袋の場合、中袋の表に金額を書きます。 金額は、「金壱萬圓」など旧字体を使うか、「金一万円」と漢数字を使うかしましょう。 中袋の裏には、出産祝い金を出した人の名前を書きます。 個人の場合は、住所も書いておきましょう。 もし中袋がなければ、ご祝儀袋の裏に金額を書きます。 金額を書く欄があれば数字で、なければ左下の位置に旧字体か漢数字で書きましょう。

会社の人の出産祝いは相場やマナーに応じて準備しよう

出典:https://cdn.pixabay.com

本記事ではここまで、 ・出産祝いの金額相場 ・出産祝いの準備の方法 ・出産祝いにおすすめなプレゼント ・出産祝いで贈る祝儀袋やのし紙の書き方 について紹介してきました。 会社の人の出産祝いは、会社の規定や相場に合わせ、マナーに沿って贈りましょう。 会社からにせよ、個人からにせよ、赤ちゃんと家族のハッピーな日々を思って贈れば、きっと喜ばれます。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

出産祝いに関連する他の特集