お気に入りに追加
「再入荷」や「値下げ」をすぐにお知らせ
メルマガやアプリプッシュ通知を
許可していただいた方にのみ送付いたします。
お気に入りの追加にはログインが必要です
男性への誕生日プレゼントの定番、ネクタイ。働く男性にとって、印象を左右する大切なアイテムです。ネクタイなんてどれも同じ! なんて思っていませんか? ブランドやカラーはもちろん、着用するシーンや素材、職種なども考慮して選ぶ必要があるんです。誕生日プレゼントにネクタイを贈るなら、毎日使いたくなるようなお相手にぴったりの1本を見つけましょう。
更新
出典:https://pixabay.com
プレゼントにネクタイを贈りたいけど、どんなネクタイを贈ったらいいか分からない女性は多いと思います。 ネクタイは、ビジネスからプライベートまでさまざまなシーンで使い分けるものなので、いくつあっても困らないアイテムです。しかし、お相手の目的に合わなかったり、好みの色や柄でないネクタイを贈っても、お相手が困ってしまうかもしれません。 せっかく贈るのですから、使ってもらえるネクタイを贈りたいですよね。 そこで今回は、プレゼントに贈るネクタイの選び方を解説します! これを読めば、きっとお相手に喜んで使っていただけるネクタイが見つかりますよ! 本記事では、ネクタイの選び方だけでなく、プレゼントにおすすめなネクタイのブランドも紹介しています。ぜひ最後までお付き合い下さい。
出典:https://cdn.pixabay.com
男性に贈るプレゼントとして定番でもあるネクタイですが、実は4つの意味があると言われています。 1つ目は「あなたに首ったけ」。ネクタイは首に締めるものなので、首を絡めた意味が込められているのですね。 2つ目は「尊敬」。父の日にネクタイをプレゼントするのも、尊敬の意味が込められていると考えられますね。 3つ目は「束縛」。ネクタイは縛るものなので、こういったとらえ方もされます。 4つ目は「夜のお誘い」。 パートナーにプレゼントするときは、どの意味をとっても問題ありません。しかし、既婚者や上司など、お相手によっては勘違いさせてしまうこともあるので注意が必要です。
出典:https://pixabay.com
それでは、さっそくお相手に使ってもらえるプレゼントのネクタイの選び方の解説に入っていきます。 ぜひ参考にしてみてくださいね。
ネクタイには「レギュラータイ」と「ナロータイ」の2種類があります。 レギュラータイは幅7~9cmで、ビジネスシーンはもちろん、結婚式やパーティーなどでも幅広く使用できます。 ナロータイは幅4~6cmと細く、ファッションを楽しみたいカジュアルなシーンで使用されます。 そのため、日常使いするのであれば、レギュラータイをプレゼントするのがおすすめです。 使ってもらえる機会が多いネクタイを渡せば、それだけお相手に使ってもらいやすくなります。 プレゼントには基本的にレギュラータイを選ぶのがよいでしょう。
ネクタイのタイプが決まったら、次はネクタイの色を決めましょう。 ビジネスで使いやすいのは「赤」「青」「紺」のネクタイです。 目立つ派手な柄や色はビジネスシーンでは不向きなため避けましょう。 上記3色で選ぶ場合も、彩度の高すぎるカラーはなるべく避け、落ち着いた色合いのものを選びましょう。
色まで決まったら、あとは柄と素材です。ネクタイの柄は、無地のものからストライプ、ドットなどさまざまなものがあります。 日常会話の中で、お相手の好きな柄が事前に分かっているようであれば、それに合わせた柄を贈るのがベストでしょう。 ペイズリー柄やブランドロゴが遠目でわかるデザインなどはおしゃれですが、ビジネスシーンには不向きです。 素材は、シルク100%がおすすめです。高級感があり、どんなシーンでも使えます。カジュアルなネクタイが許される会社であれば、季節に合わせたリネンやウールのネクタイを選んでもよいでしょう。
ネクタイをプレゼントするときの相場は、一般的に3,000円~30,000円となっています。 予算としては幅がありますが、渡すお相手によって金額を変えると良いでしょう。 特に20代前後の若い方には、ハイブランドの高価過ぎるネクタイは避けたほうが無難です。逆に、年配の方や役職についているような方にはそれなりのブランド・見た目のネクタイが良いでしょう。 ネクタイはスーツ姿の顔です。お相手の立場に合った金額を使用しましょう。
出典:https://cdn.pixabay.com
ここからは、年代ごとにおすすめのネクタイをご紹介していきます。 まずは20代前半男性におすすめのネクタイからご紹介しますね。
幅広のストライプが特徴のデザインです。全体的に淡い色で構成されていて、すっきりとした爽やかな印象を与えてくれます。ストライプの幅が広くカジュアルなデザインで、小剣にはオロビアンコの象徴のロゴが入っています。20代の男性にぴったりの爽やかなネクタイです。
70年以上もの間愛され続けてきた「永島服飾」のFranco Spadaシリーズです。Made in Japanにこだわり、伝統の技を紡いで最高級の品質を守り続けています。色・柄が豊富なので、相手にぴったりのデザインを選んで贈りましょう。
出典:https://cdn.pixabay.com
仕事も少し落ち着いてくる20代後半・30代。 周囲の人と差をつけたおしゃれなネクタイをプレゼントしたいですよね。おしゃれ感が一気にUPできるネクタイをご紹介していきます。
一流の職人がデザイン、生地、縫製に対し、本物を追求し生み出したこだわりのネクタイブランド【SHAKUNONE】。結び手に華を添え魅力的にするデザイン、驚くほど滑らかでしっとりとした触感、そして艶やかな色合い。他にはない、ものづくりの息づかいを感じられるネクタイです。
精巧で美しいフローラル柄を織り入れたネクタイです。和風的なデザインでありながらも、エキゾチックでもある独自の色柄が特徴です。
落ち着きのあるカラーをベースにしているのでコーディネートしやすく、ビジネスからカジュアルまでさまざまなシーンでマッチします。こなれ感のあるネクタイで、プレゼントにもぴったりです♩
鮮やかなカラーリングを用いて作られた、ギンガムチェック風のデザインが特徴的なネクタイです。
さまざまなシーンで使いやすいチェック柄が知的な印象を与えます。さらに、大剣と小剣でデザインが違うおしゃれなネクタイです。
自分では意外と選ばない柄かもしれないので、プレゼントに贈ると喜ばれますよ。
シックなカラーを組み合わせたオルタナのストライプネクタイです。スマートなデザインで、ビジネスシーンからカジュアルなシーンまで幅広いシーンでお使いいただけるネクタイです。スーツやシャツでもコーディネートしやすいデザイン。爽やかさが引き立つネクタイで、好感度もアップしてもらいましょう♩
70年以上もの間愛され続けてきた「永島服飾」のFranco Spadaシリーズです。Made in Japanにこだわり、伝統の技を紡いで最高級の品質を守り続けています。色・柄が豊富なので、お相手に合ったデザインを選んで贈りましょう。
出典:https://pixabay.com
40代になると社会的にも上の立場になりますよね。 大人の魅力を引き立たせるためにもブランドネクタイがおすすめ。 ここからは40代の男性にぴったりのネクタイをご紹介します。
70年以上もの間愛され続けてきた「永島服飾」のFranco Spadaシリーズです。Made in Japanにこだわり、伝統の技を紡いで最高級の品質を守り続けています。色・柄が豊富なので、贈る相手に合わせて、ぴったりのものをお選びいただけます。
白を基調とした、センスのいい差し色が特徴的なチェック柄のネクタイです。
ネクタイ全体の色は爽やかなカラーリングで、さまざまなシーンで使いやすいチェック柄で知的な印象を与えます。
大剣と小剣でデザインが違うおしゃれなネクタイです。大切な方へのプレゼントにぜひ。
出典:https://cdn.pixabay.com
落ち着きつつもおしゃれに決めたい50代。 好感度が高く、こなれ感のあるネクタイが贈り物にぴったりです。 ここからは50代におすすめのネクタイをご紹介します。
ビジネスからカジュアルなシーンまで幅広いシーンでマッチする、オルタナの小紋ネクタイ。織りの技術が輝く、創造的な柄が特徴のデザインです。
シンプルなカラーリングで、すっきりと無駄のないデザインで独特の表情を醸し出す1本です。こなれ感のあるネクタイで、おしゃれな50代を演出しましょう♩
魂のこもった小紋柄が目を引くオルタナの小紋ネクタイ。ダイヤ型の精巧デザインがエレガントさを演出します。質感のいいシルク100%生地を使って日本で作られたアイテムです。
剣先に裏地が付いていないので、しなやかでやわらかく、見た目にもソフトなイメージを与えてくれます。かっこいい50代におすすめのプレゼントですね。
白を基調とした、センスのいい差し色が特徴的なチェック柄のネクタイです。
ネクタイ全体の色は爽やかなカラーリング。さまざまなシーンで使いやすいチェック柄で、知的な印象を与えます。
大剣と小剣でデザインが違うおしゃれなネクタイです。大人の男性へのプレゼントにぜひ!
出典:https://pixabay.com
ネクタイのおすすめギフトをご紹介してきました。 誕生日や内定祝い、転職、昇進など、さまざまなお祝いにおすすめのネクタイ。ポイントさえ押さえれば、決して難しいプレゼントではありません。 お相手のお顔を思い浮かべて、素敵なネクタイを選んであげてくださいね。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!
新着ギフト
関連する特集
シーンから探す