今なら新規会員登録で
¥300OFF
COUPON PRESENT!
01月31日まで
最短で
01月29日(金)
お届け
(本日16時までのご決済完了で)
天然の米糠から抽出した蝋分を原材料に作られた和ろうそく6本のセットです。 灯りをともした時にほんのり甘く香る天然の米ぬかの香りと、やさしく・やわらかく光る光がとても魅力的。 部屋のインテリアとして飾ることもできるオシャレなデザインです。 ※ろうそく立ては別売りです。
¥2,001税込
こちらのろうの原材料は天然の米糠から抽出した蝋分。 天然の糠がほんのり甘く香るのが魅力的です。
天然の米ぬかから抽出されたろうのもう一つの特徴はやさしく・やわらかく光る光。 少し大変なお仕事も、リラックス効果抜群のろうそくの香りと光があれば乗り越えられるかも。 和ろうそくに火をともして癒されてみませんか?
美しい灯りをお楽しみいただくために、以下のことにご注意ください。 1. 炎の周辺、特に上部には十分な空間をおとりください。 2. 風のあるところや、強い光は好みません。 3. 大きさに応じた不燃性燭台に垂直に立ててください。 4. 強い衝撃を与えると、容器や本体の破損につながります。 5. 燃焼中、残芯が長くなりましたら、芯切りばさみ(別売)もしくは、ピンセットのようなもので、不燃皿などに取り除いてください。その際、芯の根元からでなく、1cm 程度の芯を残して、取りのぞきください。 6. 消灯後、黒くなっている部分を取り除かないでください。再点火できません。
KIKOFのもととなったのはMother Lake Products Project。 大自然に恵まれた滋賀県の風土と、長年培われてきた工芸の技術を活かし、現代のライフスタイルに合った伝統工芸品づくりを目指していこうという思いがブランドの設立につながりました。
グラフィック、プロダクト、ファッションなど様々なクリエイションを生み出し東京を中心に活動をしているキギと、滋賀県の琵琶湖周辺を拠点として活動する伝統工芸の技術者たちが共同開発を行っています。
「琵琶湖は日本の大きな器である」をコンセプト掲げるKIKOFは、陶器を「器湖」と呼びます。 その器湖(KIKO)の後ろに「Free」「Future」「Fly」「Full」の頭文字「F」を加えて出来たのがこだわりのブランドネームKIKOFです。
直径(mm) | 11 |
高さ(mm) | 103 |
お支払い方法について
お支払いは、クレジットカード、代金引換、コンビニ前払いに対応しています。
・クレジットカード
・コンビニ前払い(ご入金確認後発送)
※セブンイレブンは取り扱いできません。
※手数料:330円
キャンドルの人気プレゼントキャンドルのプレゼントをもっと見る