への送料は円
※eギフトの送料は円
※離島・一部地域を除く (詳細)
New
SOLD OUT
天保5年(1834年)創業の紀州梅専門店「五代庵」が贈る木熟梅ゼリーです。日本一といわれる紀州・みなべの南高梅を完熟で収穫。梅果汁で煮詰め、ゼリーに包んだ逸品です。冷やしてお召し上がりいただくと黄色く熟した「木熟梅」ならではのコクと、ほのかな風味が一層引き立ちます。見た目にも愛らしく、御中元や帰省の手土産に最適な涼菓です。
¥3,240(税込)
住所を知らずに贈れる eギフト対象商品 です (詳細)
10万円以上の大口注文・法人のお客様について
請求書払いのご希望、ロゴ等オリジナルデータの名入れ、10万円以上の大口注文に関しまして、専門スタッフが対応いたしますので、以下フォームよりお問い合わせください。
大口注文・法人のお問い合わせはこちら天保5年(1834年)創業の紀州梅専門店「五代庵」が贈る木熟梅ゼリーです。 日本一といわれる紀州・みなべの南高梅を完熟で収穫。梅果汁で煮詰め、ゼリーに包んだ逸品です。 冷やしてお召し上がりいただくと黄色く熟した「木熟梅」ならではのコクと、ほのかな風味が、より一層引き立ちます。
日本一といわれる紀州・みなべの南高梅は豊かな自然と長い歴史に育まれ、有機酸が豊富で香り・肉質ともに最高級と謳われる品質です。 この紀州南高梅を「木熟梅」と呼ばれる完熟での収穫の後、梅果汁などを加え、煮詰めてゼリーに包みました。 黄色く熟した梅ならではのコクと、ほのかな風味をお楽しみください。
【五代庵】は、天保5年(1834年)に創業されました。 日本一の梅の里、和歌山県みなべ町で、梅づくり一本の紀州梅専門店です。 熟練の職人が毎日梅と向き合い、厳選された紀州梅を、手間暇をかけたこだわりの製法で様々な加工品に仕上げています。 手を加え、願いを込めたものには想いを伝える力があると信じ、毎日モノづくりに励んでいます。
原材料 | 梅(和歌山県)、梅果汁、砂糖、梅酒、トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、カロチン色素 |
内容量 | 8個入り(1個98g) |
外寸法 | 160 ×160x80mm |
備考 | ラッピング:不可 熨斗対応:不可 メッセージカード:不可 |
商品に含まれるアレルギー特定原材料 | 必要7品目:なし 推薦25品目:なし |
賞味期限 | 製造日より1年 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存してください |
注意事項 | ・ゼリーの汁もれを防ぐため特にシールをかたくしてあります。 ・備え付けのスプーン(ギザギザの部分)をご利用下さい。スプーンの歯(ギザギザの部分)及び先端は尖っています。特にお子様のお取り扱いにはご注意下さい。 ・稀に梅の表面に、白い斑点や線状白濁のものが出ることがありますが、梅由来のエキス分ですので、安心してお召し上がり下さい。 ・この商品には梅酒を使用していますので、極微量ですが、アルコールを含んでいます。(0.2g/100g) |
お支払い方法について
・クレジットカード
・代金引換
一部商品のみ代金引換が可能です。
商品お届け時に配送会社ドライバーに代金をお支払いください。支払は現金のみ可能です。
※手数料:330円
・コンビニ前払い(ご入金確認後発送)
一部商品のみコンビニ支払いが可能です。
※セブンイレブンは取り扱いできません。
※手数料:330円