本からすみ

  • 本からすみ
  • 本からすみ
  • 本からすみ
  • 本からすみ

本からすみ

水産加工品・その他

日本三大珍味としても有名な【小野原本店】の本からすみ80gです。
1859年に創業して、160年の歴史がある【小野原本店】の本からすみは高級品というイメージがありますが、家庭にもぴったりのものです。
ワインや日本酒との相性が良いです。是非、贈り物にいかがでしょうか。

¥5,400(税込)

会員登録で ¥ 300 OFFクーポンがご利用できます

には最短 04月05日(水) のお届け

送料1,340

※離島・一部地域を除く

※本日16時までのご決済完了した方が対象になります

新規会員登録して20,000円(税込)以上ご購入で送料無料!
お気に入りに追加する

シェアする

商品について問い合わせる

本からすみ80g

ぼらの卵巣

ぼらという魚から取れるからすみは、日本三大珍味の一つです。 1859年から続く【小野原本店】のからすみを味わってみませんか。

日本三大珍味

からすみ

日本三大珍味はウニ、からすみ、このわたです。 長崎のからすみは、ボラの卵巣を塩漬けし塩抜きした後、天日で干して乾燥させたものです。 塩辛く、ねっとりとした濃厚な味わいがあります。

製法

一つ一つ手作りで行なっています。 まず、ボラの卵巣の膜を傷つけないよう慎重に取り出します。 次に、血抜きの作業を行います。 丁寧に行うと、ボラ独特の臭みが無くなります。 その後、個体差にもよりますが3〜6日程樽で塩漬けを行います。 塩が卵巣の中まで入ったら樽から取り出します。 最後に、塩抜きの工程を経て天日で1ヶ月弱ほど乾燥させて完成です。

愛される味

創業以来六代に渡り無添加・無着色。 その時代に合わせた味を研究し、からすみづくりを続けています。 また、ご家庭でも食べられるよう商品開発を行なっています。 カラスミと言いますと、代表的な料理はカラスミパスタではないでしょうか。 ご家庭でも簡単にちょっと贅沢を楽しめてしまうのも嬉しいポイントです。

【小野原本店】

歴史ある

初代甚右衛門が長崎に出てカツオ船主体の漁業と海産物商を創業したのが安政六年1859年になります。 大正時代に火災の被害を受け、新しく建築した商家は1945年の原爆を投下されたにも関わらず、消失しませんでした。 このことから、貴重な文化財としての価値を認められ、文化庁登録有形文化財(建造物)と登録されています。 沢山の歴史を持った【小野原本店】の商品になっています。

贈り物として

ご家庭にも

日本三大珍味である、からすみはワインや日本酒に合います。 ワイン好きや日本酒好きの方にはピッタリのギフトです。 また、ご家庭用にもちょうど良い商品としてオススメです。

商品詳細情報
内容量 80g
原材料 ぼらの卵、塩
容器サイズ 215mm×115mm×25mm

このプレゼントにオススメの年代

水産加工品・その他の人気プレゼント 水産加工品・その他 のプレゼントをもっと見る

魚介類・水産加工品の人気プレゼント 魚介類・水産加工品のプレゼントをもっと見る

価格帯の近いプレゼント 価格帯の近いプレゼントをもっと見る

×

カートに追加

「サイズ」を選択

数量
×

お気に入りに追加する

商品をお気に入りに追加するためにはログインが必要です。