Morning blue
直径およそ15センチほどのシンプルなボウルです。何度も調節を重ね完成したこだわりのカラーが、毎日の食事やティータイムを一層明るく引き立ててくれます。色はMorning blue、Noon white、Sunset pink、Moon nightの全4色。お好きな色をお選びいただけます。
¥4,950税込
会員登録で ¥ 300 OFFクーポンがご利用できます
およそ直径15センチ高さ17センチの深さのあるお皿の用途は、サラダを入れたりおかずを盛りつけたりと工夫次第。 ひとりひとつ欲しくなる、そんな暖かさを感じる食器です。
グラフィックデザインを中心に活動する「キギ」がデザインをしています。 このシンプルな八角形のデザインは、紙を折り、それを立ち上げていく中で生み出されました。 尖りすぎず、まるすぎない。 直線のみで構成されたデザインには職人のこだわりが満載です。
刻まれた数字670.25が表すのは琵琶湖の面積。地元滋賀県への思いが込められた手作りです。 土には信楽の土を使用。信楽はかつて琵琶湖があった土地です。 今からおよそ200~300万年前、琵琶湖の位置は今よりずっと南にあったんだとか。そんな古琵琶湖層の土は、ざっくりとした質感が特徴です。 信楽焼独特の野趣あふれる肌と温かみのある火色を生み出します。
朝、昼、夕、月夜に映る湖面の色をイメージしたカラーを、何度も調節をして完成させました。 Morning blue(ブルー)、Noon white(ホワイト)、Sunset pink(ピンク)、Moon night(グレー)の全4色。お好きな色をお選びいただけます。
KIKOFはMother Lake Products Projectから発生しました。 大自然に恵まれた滋賀県の風土と、長年培われてきた工芸の技術を活かし、現代のライフスタイルに合った伝統工芸品づくりを目指していこうという思いが設立につながりました。
グラフィック、プロダクト、ファッションなど様々なクリエイションを生み出し東京を中心に活動をしているキギと、滋賀県の琵琶湖周辺を拠点として活動する伝統工芸の技術者たちが共同開発を行っています。
「琵琶湖は日本の大きな器である」をコンセプト掲げるKIKOFは、陶器を「器湖」と呼びます。 その器湖(KIKO)の後ろに「Free」「Future」「Fly」「Full」の頭文字「F」を加えて出来たのがこだわりのブランドネームKIKOFです。
本体サイズ | 直径145mm×高さ172mm |
商品オプション
色
Noon white
Morning blue
Sunset pink
Moon night
このプレゼントにオススメの関係性
皿・プレートの人気プレゼント 皿・プレート のプレゼントをもっと見る
プレート・食器の人気プレゼント プレート・食器のプレゼントをもっと見る
価格帯の近いプレゼント 価格帯の近いプレゼントをもっと見る
カートに追加